高級キーボードHHKB BTをレビュー!ミニマルなキーボードの使用感

先日、思い切って高級キーボードのHHKB(Happy Hacking Keyboard)を購入しました。

使い始めて約1週間経ったので、レビューしつつ紹介したいと思います。

HHKBとは

HHKBとは株式会社PFUが販売するキーボードです。

www.pfu.fujitsu.com

f:id:simple-josys:20191028212610j:plain

特徴

静電容量無接点方式

この方式は、キーの下にあるスプリングが変形することで、電気的な変化を検知して入力する仕組みです。

そのため接点が無く耐久性に優れていて、チャタリングが起きないということが大きなメリットです。

チャタリングとは、押したのに入力されなかったり、複数回入力されてしまうことです。

あとスコスコとした打鍵感がとても心地よい

コンパクト

英語配列では、60キーしかありません。日本語配列でも、わずか69キーです。

これだけのサイズでも、同時押しをすることで、フルキーボードと同じキー入力ができます。

机を広く使えて、非常にスッキリします。

特殊な配列

キーが少ないながらも入力しやすいよう工夫してあり、普通のキーボードとは異なる特殊なキー配置になっています。

例えば、

  1. 「A」キーの左隣に「Ctrlキー」
  2. 「Return(Enter)キー」のすぐ上に「Delete(Backspace)キー」
  3. 下段の左右にキーがない

といった感じに、一見使いづらそうな配置です。

しかし、これらはホームポジションをキープしたまま効率よく入力ができるよう考えられており、

  1. Ctrlキーはいろいろな組み合わせのショートカットに使用するので、左下よりも自然に押しやすい位置になっている
  2. よく使うBackspaceはホームポジションから近い位置に設置して、無駄な移動が減らせる
  3. 余計なキーを排除したことで小指の付け根(手のひら)で下段両端のキーを押せるようになる

といったメリットがあります。

金額

価格は、キーボードにしては高額な部類です。

モデルにもよりますが、

  • 新品 25,000~28,000円
  • 中古 10,000~23,000円

ほどになります。

根強い人気を誇るキーボードなので中古でも結構な金額になりますね。

種類

バリエーションは

  • 有線・無線の違い
  • 日本語配列英語配列の違い
  • 墨(黒っぽい色)と白の違い
  • 静音モデル・通常モデルの違い
  • 刻印有り・刻印無し

といった感じでバリエーションがあります。

 

私が購入したものは、

  • HHKB BT 刻印有り (PD-KB600B)
  • HHKB BT 刻印無し (PD-KB600BN)

上記のバリエーションで言うと、

  • 無線
  • 英語配列
  • 通常モデル
  • 刻印有り&無し

です。

 

全ての組み合わせで製品化されているわけではないので、ご注意ください。

(例えば、無線の静音モデルはありません)

購入した理由

もともと、東プレ株式会社が出している無接点静電容量方式のキーボードRealforceを使っていたので、この方式の打鍵感は十分満足していました。

しかし、シンプルな生活を目指すにつれて、無駄に大きいキーボードが邪魔に思えてきたり、ケーブルが鬱陶しくなってきたので、思い切って乗り換えてみました。

 

つまるところ、

  • 無線化
  • ミニマル感溢れるコンパクトさへの憧れ
  • 特殊な配列への興味
  • カッコイイ

が購入した理由です。

使ってみた感想

良かった点

  • コンパクトなのでスッキリした
  • 思った以上に打ちやすい
コンパクトなのでスッキリした

非常にコンパクトなので机が広くなりました

ケーブルもなくなったのでスッキリして清々しい気分です。

Before

f:id:simple-josys:20191028224540j:plain

After

f:id:simple-josys:20191028224601j:plain

思った以上に打ちやすい

取り回しが良くなった分、タイピングするときの姿勢に合わせて、キーボードの位置や向きを気楽に変えられるようになったので、結果的にタイピングしやすくなりました

 

不安だった英語配列や特殊な配列についても、合理的に考えられている配置だけあって、特に不自由はありません。

むしろ、このCtrlキーやDeleteキーや、横長のエンターキーめちゃくちゃ使いやすいぞ…

 

というわけで、

f:id:simple-josys:20191028225056j:plain

もう1台増えました!!

 

理由は2つ。

  • 職場用に欲しかった
  • 刻印が邪魔に思えてきた(病的)

この記事は無刻印のHHKBで書いていますが、特に不自由はありません。

記号を入力するときは少し迷ったりしますが、慣れればいいんだよ慣れれば!!

悪かった点

  • 金額が高い!
  • 普通のキーボードを打つ時に間違えやすくなる
  • とっさにファンクションキー等が必要になるゲームには向かない
  • テンキーが無くなったので数字は打ちづらくなった
  • USB接続はできない
金額

高い、とにかく高いです。

1台目の刻印有りモデルはヤフオクで購入しましたが、出品者曰くあまり使用していない状態20,000円ほどでした。

無刻印モデルは新品で購入したので、ポイント込みで26,000円ほど。

毎日使うものですし、長く使えるので後悔はありませんが、人に勧めるにはちょっと難しい金額ですよね。

普通のキーボードが打ちにくくなる

職場等で普通の日本語配列のキーボードを打ったときに少しミスが出るようになりました

職場用に欲しいと思ったのもこれが大きな理由なので、職場のキーボードを勝手に変えられない人にはお勧めしにくいですね。

ゲームには向かない

ファンクションキーはFnキーと数字キーの組み合わせで入力することができますが、とっさに押すとなるとかなりの練習が必要そうなので、ゲーム等には向かないかなと思いました。

数字が打ちづらい

これは慣れの問題でもありますが、今までテンキーで数字を入力してたので数字が少し打ちづらくなりました。

1日中数字のタイピング練習してたらだいぶ慣れたので、やっぱり慣れればどうということはないと思います(笑)

USB接続ができない

BTモデルはBluetoothでしか接続できません。

Micro USBの端子は付いていますが、あくまで電池が無くなった際の給電用なので、PCに繋いでも認識されません。

まとめ

私的には物凄く気に入りました。

Realforceはもう使うことは無いと思うので、そのうちドナドナしようと思います。

HHKBが向いている人

  • ミニマルな人
  • 効率的な思考が好きな人
  • 文字を沢山打つ人
  • 組み合わせキーが得意な人
  • 職場でも使用できる人

HHKBが向いていない人

  • 組み合わせキーを使いたくない人
  • あまり文字を打たない人(コスパが悪い)
  • PCゲームをがっつりする人
  • 職場に持ち込めない人

【おまけ】製造モデルによる違い

中古で購入したモデルは2017-05に製造されたモデルで、新品のものは2018-11モデルでした。

この2つのモデルで、無線接続の安定性や打鍵感に違いを感じています。

2017-05モデル

  • 打鍵はやや軽く、カチャカチャ音が大きく少し安っぽい
  • たまに無線接続が途切れる(不具合?)

2018-11モデル

  • 打鍵はやや重く、タイピングの音はあまり響かず心地良い音
  • 今のところ通信は途切れていない

たった2台しか比較しておらず、主観に頼りまくってる上に中古と新品の比較なので、製造モデルの違いとは一概に言えませんが、こんなに違うものなのかと驚いています。

中古の方のHHKBが、あまり使用していないというのが嘘だった可能性も…

無線途切れについては、他のブログでも散見されるように、ファームウェアのバージョンかなと思います。

 

そのうち打鍵音の比較動画等も上げたいと思います。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

f:id:simple-josys:20191028232834j:plain

無刻印のHHKB…ふつくしい

 

2019/12/11追記

新作が出たようです。購入して1ヶ月ちょっとでこの仕打ち!

マルチペアリングとBT/USB-Cのハイブリッド良いなぁ…

でも右下の印字が無くなってるのがちょっと寂しい

PFU、「Happy Hacking Keyboard (HHKB)」 シリーズ刷新。BluetoothとUSB-C接続をサポート | CoRRiENTE.top